地球、国、環境に負担をかけずに、50年後、100年後も現代的なエネルギーを利用できるよう、次の取り組みに協力、賛同しています。
目次
ターゲット7-2:2030年までに再生可能エネルギー※を使う方法の割合を大きく増やす
取り組み1:せたがや版RE100
「せたがや版RE100」は、世田谷区が取り組んでいる再生可能エネルギーの普及活動です。
事業所や自宅で利用している電力を再生可能エネルギーに切り替える普及活動に賛同しています。
取り組み2:自然エネルギー100%
自然エネルギー100%プラットフォームは、自然エネルギー100%の実現を提唱しているプラットフォームです。
50年後、100年後の地球のため、再生可能エネルギーの活用、日常的なエネルギー消費の削減などを行います。
取り組み3:東京ベイeSGプロジェクト
東京ベイeSGプロジェクトは、50年・100年先を見据えた持続可能な都市を構想するプロジェクトです。
「最先端再生可能エネルギー」をテーマの一つとし、都市の未利用熱を活用した発電やEV車へのワイヤレス給電など、再生可能エネルギーの割合を大きく増やすことに直結する取り組みを行っています。
弊社も微力ながら力になれないかと思い、パートナー登録を行っています。