近年、少子高齢化や都市部への人口集中により、「墓じまい」を検討する方が急増しています。
しかし、いざ墓じまいを考えても「何から始めればいいのか」「どのくらい費用がかかるのか」など、分からないことが多いのではないでしょうか。
この記事では、墓じまいの基本知識から具体的な手続き、費用相場まで、知っておくべき情報を網羅的に解説します。
お墓を撤去し、遺骨を取り出して別の方法で供養することです。
正式には「改葬(かいそう)」と呼ばれ、法的な手続きが必要になります。
現代社会では、様々な社会情勢の変化により墓じまいを選択する方が急速に増加しています。
2025年最新|山口の墓じまい事情
山口県における改葬(墓じまい)の件数は、近年急激な増加傾向にあり、毎年4,000件を超える高水準で推移しています。
最新の2023年度は4,878件で、過去8年間で最高の件数を記録しました。
これは2016年度の2,172件と比較すると、約2.2倍(124.6%増)に増加しており、山口県における墓じまいのニーズが大幅に拡大していることを示しています。
| 年度 | 山口県全体 | 下関市 |
|---|---|---|
| 2023年 | 4,878件 | 369件 |
| 2022年 | 4,669件 | 331件 |
| 2021年 | 3,674件 | 309件 |
| 2020年 | 2,692件 | 147件 |
| 2019年 | 3,389件 | 204件 |
| 2018年 | 2,855件 | 216件 |
| 2017年 | 2,920件 | - |
| 2016年 | 2,172件 | - |
8年間(2016年〜2023年)の平均改葬件数は年間3,406件。
特に2021年以降は顕著な増加が見られ、2021年に3,674件、2022年に4,669件と初めて4,000件を突破し、2023年には4,878件と、3年連続で大幅な増加を続けています。
直近3年間(2021年〜2023年)の平均は4,407件と、それ以前の5年間(2016年〜2020年)の平均2,806件の約1.6倍に達しています。
人口減少と高齢化が全国トップクラスで進む山口県では、特に郊外や過疎地域での墓の後継者不足や維持管理の困難さが深刻化していることがうかがえます。
墓じまい後の主な供養方法
墓じまいをした後は、新しい供養方法を選ばなければいけません。
まずは、一般的な墓じまい後の供養方法をまとめました。
それぞれの方法を詳しく解説していきます。
永代供養
最も一般的な選択肢で、多くの遺骨と一緒に供養されます。
年間管理費が不要で、継承者がいなくても安心です。
納骨堂
屋内の施設で、ロッカー式や仏壇式など様々な形態があります。
都市部に多く、アクセスが良いのが特徴です。
樹木葬
墓石の代わりに樹木を墓標とする新しい供養方法です。
自然に還りたいという希望を叶えることができます。
散骨
遺骨を粉末状にして海や山に散布する方法です。
最も費用を抑えられますが、お参りする場所がなくなることに注意が必要です。
山口の墓じまい(改葬)業者
県内で墓じまいサービスを提供しているサイト(会社)を調査しました。
検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
リバーサイドメモリー錦帯橋
| エリア | 山口県・広島県・島根県・岡山県全域 |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | - |
| 住所 | 山口県岩国市多田191 |
| 公式サイト | https://riversidememory-kintaikyo.jp/ |
リバーサイドメモリー錦帯橋では、山口県・広島県・島根県・岡山県全域での墓じまいを行っています。
創業60年の広仏コーポレーション株式会社が運営し、現地確認から専用車両を使った撤去作業まで一貫してサポートしています。
墓じまい後の合祀墓への移動相談など、アフターサービスも充実しています。
株式会社渡辺石材店
| エリア | 山口県一円 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 土曜日・日曜日 |
| 住所 | 山口県周南市清水1-13-1 |
| 公式サイト | https://www.watanabesekizaiten.net/ |
株式会社渡辺石材店では、山口県一円で墓じまいサービスを行っています。
遠方の顧客にも対応し、現地に来なくても手続きが可能です。
手続きサポートや宗教者の紹介、自社工場での法律に則った適正な墓石処分も提供されています。
お墓と仏壇のかなめ
| エリア | 山口県全域 |
| 営業時間 | 8:00~18:00 |
| 定休日 | 年末年始 |
| 住所 | 山口県宇部市大字妻崎開作897-1 |
| 公式サイト | https://www.kaname-kobo.com/ |
お墓と仏壇のかなめでは、山口県内全域で墓じまいサービスを提供しています。
年間約100件の実績を持つプロの墓職人が対応し、見積もりは無料で実施されています。
お客様との密なコミュニケーションを重視した丁寧なサービスが特徴です。
お墓のせいえい
| エリア | 山陽小野田市・宇部市周辺 |
| 営業時間 | 8:30~18:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
| 住所 | 山口県山陽小野田市大字厚狭878-2 |
| 公式サイト | https://ohakanoseiei.com/ |
せいえい株式会社では、墓石撤去から改葬手続きまで墓じまいを一貫サポートしています。
山中の墓地や市営・町営墓地など、立地を問わず対応可能です。
納骨堂や合葬墓への改葬手続きは無料で代行しています。
株式会社石材日進
| エリア | 山口県内 |
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
| 定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
| 住所 | 山口県下関市卸新町12-2 |
| 公式サイト | https://www.sekizai-nissin.jp/ |
株式会社石材日進では、山口県内・下関市内で墓じまいをトータルサポートしています。
石材店として墓石撤去から更地工事まで専門的に対応しており、行政手続きや墓地管理者との交渉も含めて包括的にサポートしています。
依頼から新たな供養形態への移行まで、1か月から4か月程度で完了させています。
天の石材株式会社
| エリア | 下関市~北九州 |
| 営業時間 | 9:00〜17:00 |
| 定休日 | 日曜日・祝日 |
| 住所 | 山口県下関市上田中町2-6-9 |
| 公式サイト | https://www.stoneofheaven.jp/ |
天の石材株式会社では、下関市から北九州を中心に墓じまい・解体撤去を行っています。
家族経営の石材店として代表の天野氏が一貫対応しており、スピーディーな対応と高い技術力でサポートしています。
下関市営各墓地や北九州市の墓地での豊富な実績があり、散骨や洗骨・粉骨などの関連サービスも提供しています。
白井石材店
| エリア | 萩市、長門市、阿武町を中心 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 住所 | 山口県萩市椿東船津2552-69 |
| 公式サイト | https://www.shiraisekizai.com/ |
白井石材店では、創業130余年の実績を持つ老舗石材店として萩市・長門市・阿武町を中心に墓じまいに対応しています。
お墓に関することは何でも対応するという方針のもと、代表の白井氏が責任をもって相談から完成まで一貫してサポートしています。
自社工場を完備しているため迅速な対応が可能で、どんな細やかなお困りごとにも親身になって対応しています。
金子石材株式会社
| エリア | 下松市・柳井市・熊毛郡・防府市周辺 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 年末年始 |
| 住所 | 山口県下松市美里町4-6-29 |
| 公式サイト | https://kaneko-sekizai.jp/ |
金子石材株式会社では、明治30年創業の老舗墓石専門店として墓じまいを一貫サポートしています。
現地確認から行政手続き、墓石解体撤去まで責任を持って対応しており、遠方在住や体調不良の場合でも安心して任せられます。
書類作成サポートや手続き代行も含め、墓じまい後の永代供養モニュメント葬などの新たな供養先も提案しています。
石川石材店
| エリア | 山口市周辺 |
| 営業時間 | 8:30~18:00 |
| 定休日 | 日曜日・祝日 |
| 住所 | 山口県山口市吉田2257-2 |
| 公式サイト | https://www.ishikawasekizai.com/ |
石川石材店では、墓じまい(改葬・お墓の引っ越し)に関する一連のサポートを提供しています。
お墓の撤去から遺骨の移動、必要書類の取得まで、専門的な知識と経験を活かして対応しています。
野村石材店
| エリア | 山口県一円 |
| 営業時間 | 8:00~19:00 |
| 定休日 | - |
| 住所 | 山口県山口市宮野下526-1 |
| 公式サイト | https://www.nomurasekizai.com/ |
野村石材店では、創業100余年の実績を持つ老舗石材店として山口市・宇部市を中心に墓じまいを行っています。
自社工場を完備しているためスピーディーな対応が可能で、お骨壺入れ替えや洗骨・乾燥などの関連サービスも提供しています。
東日本方面への解体輸送実績も豊富で、納骨堂の紹介も含めて墓じまい後の供養先もサポートしています。
山口石材有限会社
| エリア | 山口県全域、島根県西部 |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | - |
| 住所 | 山口県山口市阿東徳佐下10095-1 |
| 公式サイト | https://www.ato-stoneshop.com |
山口石材有限会社は、創業以来2世代にわたり地域で信頼されてきた石材会社です。
墓じまいやお墓の引っ越しでは、親切で丁寧に対応しています。
お墓の状況やお客様のご希望に応じて、最適なサービスを提案しています。
有限会社江先石材店
| エリア | 岩国市周辺 |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | - |
| 住所 | 山口県岩国市室の木5-8-5 |
| 公式サイト | https://esakisekizai.com/ |
有限会社江先石材店は、山口県岩国市に拠点を置く石材店です。
墓じまい(改葬・お墓の引っ越し)に関して、経験豊富なスタッフが一貫したサポートを提供しています。
お墓の撤去から遺骨の移動、必要書類の取得まで、専門的な知識と経験を活かして対応しています。
伊藤石材有限会社
| エリア | 下関市周辺 |
| 営業時間 | 8:00~17:00 |
| 定休日 | 日曜日・祝日 |
| 住所 | 山口県下関市彦島塩浜町1-8-13 |
| 公式サイト | https://www.itousekizai.com/ |
伊藤石材有限会社では、明治15年創業の老舗石材店として下関市を中心に墓じまいサービスを提供しています。
創業100年の実績と技術を活かし、墓石撤去から更地化まですべての作業を自社工場で一貫対応しており、スピーディーな施工が可能です。
関門都市霊園をはじめ下関市内の各墓地に精通しており、見積もりは無料で良心的な価格提供を心がけています。
山根石工店
| エリア | 防府市周辺 |
| 営業時間 | 8:00~17:00 |
| 定休日 | 水曜日・年末年始 |
| 住所 | 山口県防府市警固町1-11-1 |
| 公式サイト | https://www.yamanesekkoten.com/ |
山根石工店では、百四十年の伝統と実績を持つ石材店として山口県防府市で墓じまいサービスを提供しています。
お墓の解体からご遺骨の取り出し、その後の供養まで責任を持って一貫対応しており、ご家族の状況に寄り添った丁寧なサポートを心がけています。
作業の全行程を写真に収めて後日報告書として提供する安心のサービス体制で、心を込めて対応しています。
株式会社石川石材センター
| エリア | 山口市周辺 |
| 営業時間 | 9:00〜17:00 |
| 定休日 | - |
| 住所 | 山口県山口市嘉川干見折858-3 |
| 公式サイト | https://www.isikawa-sekizai.net/ |
株式会社石川石材センターは、山口県山口市に拠点を置く石材店です。
墓じまい(改葬・お墓の引っ越し)では、経験豊富なスタッフが一貫したサポートを提供しています。
お墓の撤去から遺骨の移動、必要書類の取得まで、専門的な知識と経験を活かして対応しています。
山口で永代供養をしてくれる霊園/寺院
墓じまいをした後、寺院や霊園で遺骨を管理してもらうのが一般的です。
まずは、県内で永代供養、樹木葬を行っている施設をまとめました。
永寿園霊所
| 供養方法 | 樹木葬、納骨堂、永代供養墓、水子地蔵尊 |
| 住所 | 周南市樋口750 |
| 公式サイト | https://eijuen.or.jp/ |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | - |
| 認可 | 指令平21生活衛生第56号の1の9 |
- 自然豊かな山間の癒しと安らぎの聖地として四季を感じられる環境
- 宗派を問わずどなたでもご利用いただける一般財団法人運営
- 一般墓所から樹木葬まで多様な供養形態を提供し水子地蔵尊も設置
関門都市霊園
| 供養方法 | 納骨棟、さくら樹木葬、合祀墓、区画墓地 |
| 住所 | 下関市彦島塩浜町4-1986 |
| 公式サイト | https://kanmontoshireien.com/ |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | 10:00~16:00 |
| 認可 | 指令生活衛生第73号 |
- 関門海峡を望む最上のロケーションで陽当たりの良い南向き環境
- 宗旨宗派不問のマンションタイプ永代供養付個別墓を提供
- 総面積30,007.87㎡の広大な敷地に規格2,020基自由2,700基を配置
清照寺岩国納骨堂鶴林
| 供養方法 | 完全屋内型納骨堂、永代供養 |
| 住所 | 岩国市麻里布町4-8-8 |
| 公式サイト | https://gassho-do.com/ossuary/ |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 認可 | 令6環政第2083号 |
- 4階クラシックモダンと5階和モダンの異なる魅力を持つ空間設計
- JR岩国駅より徒歩約5分の好立地で典礼会館と仏具店併設
- オリジナルデザインに金箔加工を施した唯一無二の御納骨壇を提供
光市営西部墓園
| 供養方法 | 永代供養合祀墓、納骨堂 |
| 住所 | 光市大字浅江1243番地外 |
| 公式サイト | http://hikari-reien.jp/ |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | - |
- 光市が運営する公営霊園で安心の運営体制
- 瀬戸内海を望む高台に位置し眺望の良い永代供養施設
- 公営のため比較的安価な料金設定で経済的負担を軽減
福田寺 周南樹木葬
| 供養方法 | 樹木葬、永代供養墓 |
| 住所 | 下松市美里町4-6-29 |
| 公式サイト | https://fukudenji.or.jp/jyumokusou/ |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 認可 | 周環許第2023-01号 |
- 継承者がいなくなった場合は永代供養墓へ改葬し永代にわたり供養を提供
- ペットも家族の一員として同じお墓に埋葬可能で檀家になる必要なし
- 骨壺のまま全て埋葬する個別石室区画で桜や花水木など四季折々の樹木に囲まれた環境
龍蔵寺
| 供養方法 | 永代供養墓、合祀墓 |
| 住所 | 山口市吉敷1750 |
| 公式サイト | http://www.ryuzouji.org/ |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | - |
- 山口市で最も古い寺院で真言宗御室派の寺院として698年に創建
- 春秋の彼岸や盆など年15回の法要を実施し永代供養を提供
- 納骨者名は共同の石板に刻字し過去帳にも記載、最初から合葬する形式
清照寺 岩国納骨堂 鶴林
| 供養方法 | 室内納骨堂、永代供養納骨堂 |
| 住所 | 岩国市麻里布町4-8-8 |
| 公式サイト | https://gassho-do.com/ossuary/ |
| 定休日 | 年中無休 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 認可 | 令6環政第2083号 |
- JR岩国駅から徒歩約5分の好立地で完全屋内型の納骨堂
- 4階クラシックモダンと5階和モダンの2つのフロアで異なる雰囲気を提供
- 宗旨宗派不問で30年間の永代供養付き、施設内に典礼会館と仏具店を併設
個人で墓じまいをする場合、役所/霊園トラブルに要注意!
墓じまいは単なる手続きではなく、長年の宗教的関係や感情が絡む複雑な問題のため、個人で進めると予想外のトラブルに巻き込まれるケースが少なくありません。
具体的には以下のような問題が発生する可能性があります。
費用や時間の負担が大幅に増加し、精神的にも大きなストレスを抱えることになります。
離檀料の高額請求トラブル
お寺との檀家関係を解消する際、法外な離檀料を請求されるケースが多発しています。
本来、離檀料に法的な決まりはありませんが、個人で交渉すると「先祖代々お世話になった恩」を理由に数十万円から時には数百万円もの金額を要求されることがあります。
感情的になりやすい個人対応では、適正な金額での解決が困難になりがちです。
専門業者なら法的根拠に基づいた適切な交渉で、無理な要求を回避できます。
霊園の反対
墓じまいを「先祖を軽んじる行為」として強く反対される場合があります。
個人では感情論に巻き込まれやすく、住職や管理者との関係が険悪化してしまう場合も。
一度こじれると、必要な書類発行を拒否されたり、嫌がらせを受けたりすることもあります。
親族間でも「お寺と揉めた」として非難される場合があります。
手続きが複雑
墓じまいには改葬許可申請書、埋葬証明書、受入証明書など多数の書類が必要で、一つでも不備があると手続きが大幅に遅延します。
個人では各書類の取得順序や記入方法が分からず、何度も役所や寺院を往復することになりがちです。
特に遠方のお墓の場合、交通費と時間の負担は相当なものに。
書類の不備で工事が延期になれば、石材店への追加費用も発生します。
高額な工事費用
多くの霊園では石材店が指定されているため、個人では価格交渉の余地がほとんどありません。
相場を知らない一般の方は、提示された見積もりが適正かどうか判断できず、結果的に高額な工事費を支払うことになります。
中には必要のない追加工事を勧められたり、重機使用料などの名目で不透明な費用を請求されるケースも。
代行業者なら業界の相場を熟知しており、適正価格での工事を実現できます。
法的知識不足による違法行為のリスク
墓地埋葬法では改葬許可なしに遺骨を移動することは違法とされていますが、個人では法的な知識が不足しがちです。
「同じお寺内での永代供養への移動なら許可不要」といった誤った情報を信じて手続きを怠り、後から法的問題に発展するケースがあります。
また、遺骨の取り扱いや処分方法についても厳格な規定があり、知らずに違反してしまうリスクがあります。
専門業者なら法令に完全準拠した適切な手続きを行います。









