「電気料金も下げたいし、どうせなら生活必需品も得したい」──そんなニーズにフィットするのがのむシリカ電力。
料金はエリア別約款に基づく標準的な従量プランで、契約時&更新時の“のむシリカ”特典が家計の実質負担を下げます。
申込から利用開始までの手間も少なく、初めての乗り換えでも扱いやすいのが魅力です。
のむシリカ電力とは?
運営は株式会社Qvou。
小売電気事業者としての登録(経産省登録番号A0773)を有し、販売拠点・連絡先・営業時間などの会社情報を公開しています。
ブランドの核となる「霧島天然水 のむシリカ」との連携により、電気契約でミネラルウォーターがもらえる、ユニークな特典設計が採用されています。
提供エリア
全国対応(北海道~沖縄までの各エリア)。
サイト上の「約款等一覧」から地域を選択して詳細を確認できます。
地域の送配電会社は従来どおりのため、電気の品質や停電リスクの基本構造は変わりません(料金・条件はエリア別に異なります)。
料金・特典と主な特徴
各地域の大手電力より安いと案内
公式では「全国どこでも各地域の大手電力より安い」と打ち出しており、年間での差額シミュレーションも掲載。
実際の請求は、基本料金・電力量料金・託送料金・燃料費調整・再エネ賦課金などで決まるため、エリア別約款・料金表の確認が前提になります。
のむシリカが“契約時1箱”&“更新時無制限”で届く
契約時は500ml×24本(1箱)を進呈(初回契約のみ)。
更新時は、前年度の年間電気代5万円ごとに1箱を進呈し、上限なし。
月平均の電気代が高い家庭・店舗ほど特典量が増えやすい設計です。法人契約も可と明記されています。
申込が簡単、原則“工事・連絡・機器交換”不要
申込は最短5分。
検針票をスマホで撮って申し込む方法と、供給地点特定番号・お客様番号・現在プランを入力する方法の2パターン。
切替工事不要/現電力会社への連絡不要/機器交換不要(メーター・契約状況により例外あり)で、検針日ベースで自動切替します。
サポート・会社情報の公開
会社概要ページに、本社住所/連絡先(0120-66-77-88)/営業時間(9:00~18:00)等を明記。
小売電気事業者登録番号やプライバシーマークも公開され、事業体の透明性が確保されています。
支払い方法・解約手数料・開始時期
支払いは口座振替/クレジットカード(状況により後払い請求へ切替)に対応。
後払い手数料は305円(税抜)、再請求発行手数料は390円(税抜355円)(2025年9月1日以降)。
支払期日は検針日翌日から30日後が目安です
解約金は0円ですが、解約時に事務手数料3,000円(税抜)が発生します。
供給開始は切替完了からおおむね3日後(スマートメーター交換が必要な場合はおおむね10日後)が目安です。
土日祝をまたぐ場合は前後します。

メリット・デメリットまとめ
メリット
- 契約時1箱+更新時は電気代に応じて無制限で“のむシリカ”が届く
- 全国対応&大手電力より安いと案内(エリア別料金)
- 申込が簡単(最短5分・原則工事不要・現契約への連絡不要)
- 法人契約も可で、電気使用量が多いと特典の実利が増えやすい
デメリット・注意点
- 最終的な支払額は燃料費調整・託送料金・再エネ賦課金などで変動
- 「大手より安い」はエリア・使用量・時期で差が出るため、約款と料金表の確認が必須
- 特典は契約時1箱(初回のみ)/更新時は前年電気代に応じて付与(条件の詳細は公式で要確認)
どんな人におすすめ?
- 電気料金を見直しつつ、飲料水の定期購入コストも抑えたい家庭
- 月の使用量が多く、更新時の特典を最大化しやすい世帯・店舗・オフィス
- 申込や切替の手間を最小化したい人(工事・連絡・機器交換が原則不要)
申し込みの流れ
- 公式サイトから申込方法を選択(検針票を撮影/番号入力)
- Qvou側で切替手続き→メール連絡
- 検針日にあわせて自動切替→特典のむシリカ進呈(条件により時期・数量が決定)
よくある質問(FAQ)
本当に安くなる?
- 公式は「各地域の大手電力より安い」と案内しています。
ただし、実際の請求額は基本料金・電力量料金に加え、託送料金・燃料費調整・再エネ賦課金で変動します。
地域別の約款・料金表を確認し、直近の使用量(検針票)で試算して判断するのが確実です。 のむシリカ特典の内容は?
- 契約時に500ml×24本(1箱)を進呈(初回契約のみ)。
更新時は前年の年間電気代5万円ごとに1箱を進呈し、上限なしです。
特典の時期・配送方法など詳細は公式の最新案内を確認してください。
法人も利用可です。 工事や立ち会いは必要?切替で停電は?
- 多くのケースで工事・立ち会いは不要(メーター・契約状況により例外あり)。
送配電は従来の地域送配電会社のままなので、電気の品質や停電リスクの構造は変わりません。
供給開始タイミングは検針日ベース等で異なるため、申込時に案内を確認しましょう。 法人も契約できる?
- はい。法人契約も可と明記されています。
使用量が多いオフィス・店舗は、更新時の特典が増えやすい設計です。 問い合わせ先や運営の信頼性は?
- 運営の株式会社Qvouは小売電気事業者(登録番号A0773)。
会社概要ページに住所・電話番号(0120-66-77-88)・営業時間(9:00~18:00)等を公開しており、プライバシーマークも取得済みです。
まとめ|“特典×料金”でムダなく見直し
のむシリカ電力は、契約時の「のむシリカ」1箱進呈に加え、更新時は前年の年間電気代5万円ごとに1箱(上限なし)というユニークな特典が魅力。
全国対応・最短5分申込・原則工事不要で、初めての乗り換えでも扱いやすい設計です。
一方で実際の請求はエリア別の約款・燃料費調整・再エネ賦課金・託送料金の影響を受けるため、直近の使用量で試算して“自分の家計で本当に得か”を確認するのが安心です。
- 料金確認:エリア別約款で基本・電力量・燃料費調整・再エネ・託送料金をチェック
- 特典整理:初回は1箱、更新時は「前年電気代5万円ごとに1箱」(上限なし/法人可)
- 切替手続:原則「工事・現契約への連絡・機器交換」不要。供給開始は検針日基準が一般的
- 実務ポイント:現契約の解約金や最低利用期間、支払方法・本人確認の準備も事前に確認
- 品質面:送配電は従来の事業者のままなので、電気の品質・停電リスクの構造は同一
“電気代の最適化+飲料水の実利”を同時に狙えるのが強み。
まずは直近の検針票を手元に、エリアの料金表と特典条件を照らし合わせて判断しましょう。